選び方
交際クラブ選びの目安は・・・
1.新規登録する女性の数
交際クラブの生命線は、新規に登録する女性の人数がすべてです。累計の女性会員数は全く関係ありません。無視してください。
その理由は、3ヶ月以上前に登録した女性会員を指名することは、ほとんど無いからです。
他にも様々な理由はあるのですが、すでに何人もの男性と出会ってしまった使い古しのような女性には、誰も興味はないようです。
1000番も古い番号の女性は、年齢もすでに違っていることが普通で、もはや別人といっても良いでしょう。
2.登録女性の質
新規の女性登録が少ないクラブでは、過去に登録した女性の写真だけを変更して、新規登録女性に紛れさせ、あたかも新しく登録した女性であるかのように見せているというところもあります。このような悪質なクラブには十分注意しましょう。
また、交際クラブに登録する女性の中には、同時に複数の倶楽部に登録するという方もいらっしゃいます。基本的にクラブ側は複数同時登録を禁止していますが、そういった約束を破ってしまう女性も少なくありません。
新規女性の登録が多いクラブでは、そのようなことも厳しくチェックするので、自然と女性の質も上がります。
3.男性会員の数
男性会員の数は少ないほうが良いとされています。最高級と呼ばれるクラブでは、厳しい入会基準を設けているので、いたずらに男性会員が増えることもありません。
そして、新規の登録女性が多いクラブであれば問題ないのですが、細々と運営しているクラブの場合、新たに可愛い女性が入会すると、砂糖に群がる蟻のようにデートのオファーが殺到します。
会えるのは1ヶ月後なんてこともよくある話です。可愛い子は3ヶ月ではなく、1ヶ月で使い古しなのです。
新規の登録女性の数と男性への厳しい入会基準があるかについてしっかりとチェックし、バランスのとれた交際クラブを選ぶようにしましょう。
4.スタッフのサービスのレベル
よく交際クラブを風俗店と混同される場合があるのですが、決して風俗店ではありません。しかし残念ながら、風俗店まがいのクラブが多く存在することも事実です。
サービスについて、しっかりとしたポリシーを持った交際クラブを選ぶことは非常に重要です。ホームページを見ると、サービスについてどのように考えているか、明確にしているクラブも多く存在します。
電話の応対、面接での応対を確認し、しっかり見極めましょう。
5.個人情報保護に対する考え方
どの交際クラブのホームページにも、問い合わせフォームがあります。インターネットを見たとき、画面の上にあるアドレスバーを確認してください。
「http://www.××××」という文字があります。ここに出ているのがホームページアドレスです。
各交際クラブの問い合わせフォームを開いたときに、このhttpのうしろにSがついているか?を確認してください。
多くのサイトでSを確認できません。このSがついていない交際クラブ/デートクラブは、個人情報の安全性をしっかりと確保しているとは言えません。
このSがついているサイトは「SSL」というサービスで問い合わせ時のデータを暗号化し、個人情報を保護してくれるのです。
費用や手間がかかるため、運営者側はできればやりたくないのが正直なところかもしれません。
しかし、富裕層をターゲットにした商売の中で、個人情報の安全性確保は必須項目です。もしこのような部分にコストをかけていないような交際クラブ/デートクラブであるとしたら、安全性の面から入会は避けたほうが良いでしょう。
6.ホームページ内、会員専用ページの女性写真
交際クラブ/デートクラブに入会すると、ホームページ上で男性会員専用のページを閲覧出来るようになります。このページには登録されている女性の写真が並んでおり、男性はこの写真を見てデートを希望する女性を選びます。
女性のルックスを確認する方法はこの男性会員会員専用ページしかありません。
そんな中、パソコンでの簡単に写真を加工することができるようになったため、女性写真の加工を行っている交際クラブ/デートクラブも多々見受けられます。名前は挙げられませんが、老舗中の老舗のあのクラブも・・・。
写真の加工を見破るポイントは
- 目が異常なほど大きい女性が多い。
- みんな肌がやたら色白でキレイ。
- 脚が細くて綺麗な女性が多すぎる。
- 全員8頭身。
- もはや人間離れしている。
という点です。
この中の項目にいくつか当てはまるようであれば、そこは画像処理している可能性は高いということです。
7.しっかりと警察に届け出をしている
必ず確認してほしいのことは「所轄官庁届出済、許可を受けた合法的な交際クラブ」であるのかということです。東京であれば「東京都デートクラブ等営業規制条例」に基づいて、しっかりと届け出をし、営業許可番号の交付を受けているクラブということになります。
稀ではありますが、届け出せずに勝手に営業しているクラブも存在しています。
可能であれば、入会時の面談で届け出のコピーを持って来てもらうのもひとつの手です。
8.会社組織として運営されている
交際クラブ/デートクラブの中には、会社組織として社名は掲げているものの、実際はおじさん一人で運営している、いわゆる個人事業であるケースも少なくありません。
中には領収書の発行ができなかったり、振込での入金処理ができなかったりする交際クラブ/デートクラブもあるのが現状です。そんないつでも夜逃げできてしまうようなクラブは、利用したくないですよね?
したがって、しっかりと会社組織で運営を行っている交際クラブ/デートクラブであるのかを見分けることも重要なポイントとなります。
該当するようなクラブでは、必ず領収書の発行も可能であり、入金は銀行振込が主になるでしょう。
9.入会金や紹介料が安価である
当たり前ではありますが、交際クラブ/デートクラブの入会金や紹介料はクラブによって様々です。
入会金無料!紹介料一万円!という、信じられないほど格安な交際クラブもありますが、これでは組織だった新規登録女性の確保や手厚いサービスの提供は全く持って不可能です。
安いと目立つので、ついついそちらに目が行きがちですが、はっきり行ってこの業界は安かろうは悪かろうの世界です。女性もスタッフも質は最悪、新しい女性も入ってきません。
そして安いので、一流のリッチな男性も入会しません。登録する女性は交際クラブ/デートクラブの料金も必ずチェックしています。
したがって、入会金が安いクラブに質の高い女性は登録しない事が普通です。セレブ男性はいないというのがわかるためです。このように安価な料金設定のクラブには、悪循環しか生まれないことがわかります。